【試乗】キャスト アクティバ(ダイハツ)

2015年に登場し、これまでにマイナーチェンジを行ってきたダイハツのキャストシリーズ。キャストは「スタイル」、「アクティバ」、「スポーツ」と3種類ありますが、どこへでも家族と一緒にお出かけとなると、SUVスタイルのアクティバがしやすい印象です。

家族4人が乗車するとなるとはN-oneやハスラーなどが対向車としてあります。キャストの最新モデル(スマートアシスト3搭載)は内外装ともにお気に入りだったのでディーラーへ試乗しに行ってきました。

主に通勤、たまに家族4名フル乗車として役割を果たしやすいか、しっかりと見てきました。

エクステリア

フロントグリルは、細部の造形までしっかりしています。「X」モデルを除く上位モデルならLEDフォグが付きます。グリルからバンパーにかけての装飾が豪華です。

サイドのモールは無塗装樹脂でなく、ツヤありです。

リアのテールランプはアクティバがクリア、スポーツがスモークタイプになっています。

燃料コックはコード付きでしっかりしています。

インテリア

内装はカラーバリエーションでかなり印象が変わります。ベースグレードのシルバーはコスト優先な感じがあり、他グレードを見ておくといいかもしれません。オプションでもガラッと変えることができるようです。

メーターはマイナーチェンジ前だとシルバーで見にくいようでしたが、現行は黒を基調としており視認性がよいです。

インパネはグレードによりブラックやボディーカラーなどパネル色が変更されます。シルバーだと少し寂しい印象です。カップホルダー(助手席)はムーブなどと同じプッシュ式タイプです。

運転席側のドアです。上位モデルだと質感があがりそうですが、下位ではコストカット感があります。

リアシートはスライドで前後に動かすことができます。荷室をまったく使わない(全快にリアシートを下げた)状況は足元の空間がかなり広く感じました。乗り降りも問題無しです。

荷室を確保できるよう少しシートを前に出すと、ドア部と突き出したシートの空間がかなり狭くなってしまい乗り込みが大変でした。

日帰りか手ぶらなら問題ないですが、荷物がほとんど詰めなくなるので改善してほしい点です。

ラゲージは後席シートのスライド量でかなり変化します。上での検証時でこれくらい荷室を確保できます。

走行性能

NAのCVTでしたが、加速感はターボ無しなのでそれなりです。CVTで低速からのレスポンスは遅めですが静粛性は10年前の軽と比べると格段に静かです。

パワーモードへ切り替えると、エンジン回転数が上昇に伴い静粛性が台無しになってしまいます。このクラスで加速性能を求めるなら間違いなくターボを勧めます。

残念に感じたのが燃費性能を向上させるためのアイドリングストップのタイミングです。減速時、完全に停車する前にエンジンが停止するのでブレーキ操作に違和感を感じます。慣れれば問題ないかもしれませんが、「スポーツ」は完全停車でエンジンストップなのでアクティバなど他モデルに用意されることを期待します。

まとめ

扱いやすい車体サイズはどこへでも行きやすい足として、かなり強い魅力があります。期待が大きい車だけに、改善するか妥協するか悩む点が見え隠れします。

総合的に細部へこだわりを感じることができますが、乗り降りなど根本的なところは車を所有したら長い付き合いになるのでしっかり検討して欲しいところです。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする